名古屋市中区のおすすめの観光スポットやグルメスポットを紹介。スマホで便利なGoogleマップ付きです!この地域には、名古屋城や中部電力ミライタワー(旧称:名古屋テレビ塔)、大須商店街などがあり、観光もグルメも楽しめます!
この記事にはアフィリエイトプログラムを含みます。

CONTENTS
中区のおすすめマップ
スマートフォンでご覧の方は、地図の右上の
からGoogleマップアプリで開いたり、パソコンでご覧の方は、地図を拡大して使うことが出来ます。観光スポット
1|名古屋城
2|愛知縣護国神社
戊辰戦争から第二次世界大戦までの愛知県関係の戦没者9万3千を超える柱を祀る神社 |
公式サイト |
3|名古屋東照宮
徳川家康公を御祭神とする神社。本殿は愛知県の重要文化財。 |
公式サイト |
4|那古野神社
911年創建と伝わる、城の総鎮守、名古屋の氏神として祀られていた神社。 |
5|桜天神社
名古屋3大天神社のひとつで、織田信秀が勧請したと伝わる菅原道真公を祀る神社。 |
公式サイト |
6|でんきの科学館
電気の不思議を学べたり、電気のショーもある中部電力が運営する無料の科学館。 |
公式サイト |
7|名古屋市科学館
あわせて読みたい


ギネス記録!世界最大のプラネタリウム『名古屋市科学館』の魅力を紹介
名古屋市には、歴史的建造物や文化、グルメなどさまざまな魅力がありますが、その中でも今回おすすめしたいのが名古屋市科学館です。2011年にギネス世界記録に認定され…
8|名古屋市美術館
名古屋市科学館と同じく白川公園にある美術館。世界的建築家黒川紀章氏の設計。 |
公式サイト |
9|名古屋総鎮守 若宮八幡宮
仁徳天皇・応神天皇・武内宿称を御祭神とする神社。徳川家康が名古屋総鎮守とした。 |
公式サイト |
10|大須商店街
あわせて読みたい


大須商店街|ごった煮商店街の魅力
大須商店街は、日本一活気のある商店街とも言われています。性別はもとより、あらゆる年代層、あらゆる業種、さらには国籍をも問わない多くの人々でいつも賑わい、ごっ…
11|三輪神社
大国主神をお祀りする縁結びで有名な神社。「しあわせのなでうさぎ」や「尾張藩の矢場跡」も有名です。 |
公式サイト |
12|久屋大通庭園 フラリエ
都会の真ん中とは思えないほどゆったりと自然を感じられる美しい庭園です。 |
公式サイト |
13|成田山萬福院
不動明王をご本尊とする成田山新勝寺の分院。なごや七福神のひとつでもある真言宗のお寺。 |
公式サイト |
14|ポケモンセンターナゴヤ
松坂屋名古屋店本館5階にあるポケモンショップ。 |
公式サイト |
15|サンシャインサカエ
栄にある商業施設。観覧車があることと、SKE48劇場があることで有名なビル。 |
公式サイト |
16|中部電力 MIRAI TOWER(旧称:名古屋テレビ塔)
日本で初の集約電波塔で、国の重要文化財にも指定された名古屋のランドマーク的な存在。 |
公式サイト |
17|ハリーポッターマホウドコロ
あわせて読みたい


『ハリー・ポッター』ファン必見!オアシス21に専門店が9月29日(金)オープン!
オフィシャル専門店の「ハリー・ポッター マホウドコロ」が、名古屋市栄の「オアシス21」に2023年9月29日(金)オープン。既存店舗としては、赤坂 Wizarding World Str…
グルメ情報
1|両口屋是清
あわせて読みたい


創業380年以上続く名古屋の老舗和菓子屋『両口屋是清』のおすすめ商品!
名古屋の和菓子屋さんは100年以上つづく老舗が多く、その中で1634年の江戸時代に那古野本町で創業した「両口屋是清」さんをご紹介したいと思います。 直営店やショッピ…
2|升半茶店
あわせて読みたい


お茶の升半【松柏園】|創業1840年の名古屋老舗日本茶屋さんを紹介
名古屋の老舗日本茶専門店「升半茶店」の本店が2023年6月14日(水)にリニューアルオープンしました。以前の店舗より少し南に移動し、駐車スペースもあります。抹茶系のド…
3|ユウゼン
あわせて読みたい


名古屋メシの代表『あんかけスパ』を紹介します!
こんにちは、今日は名古屋のご当地グルメ、あんかけスパについてお話ししたいと思います。あんかけスパとは、太めのスパゲッティにトマトベースのとろみのある胡椒が効…
4|八龍 松原店
あわせて読みたい


絶品の味噌ラーメンが食べられる『ラーメン専門店 八龍』
言うまでもなく名古屋の味噌は赤味噌が主流ですが、八龍の絶品味噌ラーメンは赤味噌ではなく、札幌で食べる様な白味噌ベースの味噌ラーメンです。 【ラーメン専門店 八…
5|鳥開総本家 栄ラシック店
あわせて読みたい


ふわふわの名古屋コーチン親子丼が食べたくなったら鳥開総本家へ!
名古屋は手羽先が有名ですが、それ以外でも美味しい鶏料理を提供するお店がたくさんあります。その一つが鳥開総本家です。鳥開総本家は、どんぶりグランプリ(親子丼部…
隣接する区は?
あわせて読みたい


中村区のおすすめマップ
名古屋駅のある名古屋市中村区は、名古屋の玄関口と言える場所です。名古屋駅の東側は、利便性からオフィス街、ショッピング街、飲食街があります。名古屋駅の西側にも…
あわせて読みたい


北区のおすすめマップ
名古屋市北区のおすすめの観光スポットやグルメスポットを紹介。スマホで便利なGoogleマップ付きです!この地域には、名城公園や山田天満宮、SAKUMACHI商店街などがあり…
あわせて読みたい


東区のおすすめマップ
名古屋市東区のおすすめの観光スポットやグルメスポットを紹介。スマホで便利なGoogleマップ付きです!この地域には、オアシス21や文化のみち二葉館、徳川美術館など…
あわせて読みたい


中川区のおすすめマップ
名古屋市中川区のおすすめの観光スポットやグルメスポットを紹介。スマホで便利なGoogleマップ付きです!この地域には、前田利家生誕の地や、荒子観音寺などがあり、観…
あわせて読みたい


熱田区のおすすめマップ
名古屋市熱田区のおすすめの観光スポットやグルメスポットを紹介。スマホで便利なGoogleマップ付きです!この地域には、熱田神宮や七里の渡し、白鳥庭園などがあり、観…
あわせて読みたい


昭和区のおすすめマップ
名古屋市昭和区のおすすめの観光スポットやグルメスポットを紹介。スマホで便利なGoogleマップ付きです!この地域には、鶴舞公園や川原神社、うな冨士の本店などがあり…
あわせて読みたい


千種区のおすすめマップ
名古屋市千種区のおすすめの観光スポットやグルメスポットを紹介。スマホで便利なGoogleマップ付きです!この地域には、東山動植物園や日泰寺、星が丘テラスなどがあり…
レンタカー情報
地図(場所)から探すならじゃらんレンタカーが使いやすくておすすめです。
価格で探すならスカイチケットレンタカーがおすすめです。
タイムズやニッポンレンタカーなど会社からの検索も可能です。
入会費・月額費無料で、15分からちょい乗りOKなので、サクッとご利用できます。
タクシー
MKタクシー名古屋 | 052-912-5489 |
つばめタクシー | 052-203-1212 |
名鉄名古屋タクシー | 0570-085255 |
宝タクシー | 052-682-6000 |
名古屋近鉄タクシー | 0570-04-8881 |
