八百彦本店は、名古屋を代表する仕出し料理の老舗です。300年以上にわたる歴史の中で、その日使用する分だけ鰹節を削るところから1日が始まり、変わらぬ味を実現してきました。
仕出し料理は、お祝いや法事などの大切な日に欠かせないものですが、八百彦本店では、お客様のご要望に応じて、オーダーメイドのメニューも可能です。この機会に名古屋伝統の味をお楽しみください。
企業紹介
企業名 | 株式会社 八百彦本店 |
住所 | 〒451-0041 名古屋市西区幅下1-10-44 |
電話番号 | 052-571-0417 |
URL | https://www.yaohiko.co.jp/ |
検索予約サイト | 食べログ |
八百彦の歴史
仕出し専業としては明治元年(1872年)になりますが、創業は1720年頃、江戸時代の第8代将軍徳川吉宗の時代(尾張徳川家では第6代徳川継友の時代)になりますので、300年以上の歴史がある企業です。
弁当・惣菜販売店として、松坂屋名古屋店・JR名古屋タカシマヤに出店。尾張7代藩主徳川宗春弁当や尾張初代藩主徳川義直奥方の春姫御膳などを提供しています。
名古屋能楽堂内に店を構える『蓬左亭』では懐石料理が、徳川美術館内の『宝善亭』では、本格的な日本料理がお手ごろな価格で楽しめます。
創業当時からの風味と技術、食品への安全と信頼を守り続け、その評判と人気から、名古屋の仕出しと言えば『八百彦』さんと言われる老舗です。
八百彦の目指すものとは
平成27年に発表された新しいスローガン『100年先も伝えたい名古屋の味』は、創業当時の風味と技術を守り続ける企業のこだわりに基づいており、その根本には「ひとつひとつ丁寧に」「見て美しい食べて美味しい」「煮物は素材ごとに分けて煮る」そして「出汁はその日使う分だけ」という4つのポイントがあります。また徹底的な品質管理を通じて、お客様に必要とされる料理・時間・場所へ確実にお届けするという基本的な認識も取り入れ、お客様に喜んでいただける仕出し料理の提供を目指しています。
八百彦の伝統の味を楽しむ
駅弁としても味わえる仕出し料理
お客様の電話1本でお届けしていただけるお弁当は、冷めてもおいしくいただけるので、イベント時や会議での昼食用としてお届けしています。観光や出張の方などは、名古屋駅(JR名古屋タカシマヤ)や松坂屋名古屋店にお惣菜店がありますので駅弁として旅のお供に味わってみてください。
徳川美術館内の宝善亭
NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送を機に、徳川家康ゆかりの食文化をふれていただく料理「家康御前」が1年間の期間限定お手頃価格で楽しめます。徳川美術館で徳川家ゆかりの品々を見学し再現料理を堪能しながら歴史を満喫してみてはいかがでしょうか。
名称 | 宝善亭 |
住所 | 〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1017 |
電話番号 | 0529370147 |
URL | http://www.houzentei.jp/ |
口コミサイト | 食べログ |
名古屋能楽堂内の蓬左亭
尾張徳川時代のルーツをもつ老舗ブランド「仕出し料理 八百彦本店」「菓匠 花桔梗」「和む菓子 なか又」が集結、おしゃれな和フタヌーンティーや名古屋の食文化をお楽しみいただけます。また、蓬左亭で提供されるきしめんは「星ケ丘製麺所」製とのコラボレーションです。下の記事も併せて読んでみてください。
名称 | 蓬左亭 |
住所 | 名古屋市中区三の丸1丁目1−1 内1F 名古屋能楽堂 |
電話番号 | 0522538566 |
URL | https://www.hosa.nagoya/hosatei |
口コミサイト | 食べログ |
まとめ
フランス人は「BENTO(弁当)はフルコースを箱にいれたようだ」と表現します。仕出し料理は、前菜・魚料理・肉料理などフルコースと呼ぶにぴったりの高級料理ですが、現在では様々な場面に提供され利用しやすくなっています。接待や会議では高級感をイメージしたり、研修やイベントでは大人数対応ができたり、予算や好みを伝えるだけで素敵なお弁当を作っていただけます。
まずは弁当・お惣菜販売店などで、名古屋の伝統とも言える八百彦の味を気軽に楽しんでみるのも良いですよ。