こんにちは!今日は名古屋の美味しいグルメを紹介したいと思います。
名古屋市千種区の星が丘テラスにある「星が丘製麺所」で食べた名古屋名物のきしめんです。(2023年6月1日に営業再開、グランドフードホールは今秋オープン)
きしめんがもっと好きになってほしい。そんな願いから、『うどん屋太門』衣笠太門氏と『手打うどん高砂』堀江高広氏とで、2021年5月にオープンしたお店です。
星が丘製麺所の特徴
冷凍クラフト麺を使用
冷凍と聞くと良いイメージはないかもしれませんが、機械打ち/麺茹で機/急速冷凍機まで機械を使用し、麺職人の経験と知識をコラボした自信の麺です。
愛知県産の「きぬあかり」小麦を使用
きしめんの原材料は小麦になります。その小麦に、衣笠太門氏が衝撃を受けたのが「きぬあかり」です。地産地消にもこだわっていましたが、「本当においしい小麦です。」と太鼓判!
天ぷら粉にも、きぬあかりを使用しています。
赤つゆ/白つゆ/味噌つゆ/ざるつゆ 4種類
関東風でも関西風でもない、名古屋風のだしを楽しむことができます。名古屋風だしの特徴は、ムロアジ/ソウダカツオ/サバの節でだしをとり、濃い味に仕上げていき、たまり醤油を返しとして調和しただしです。
赤つゆは、たまり醤油
白つゆは、小麦でつくった醤油
味噌つゆは、八丁味噌の赤味噌
これらの商品は、お持ち帰りできます。グッツ関連と一緒にお店の前で販売しています。
海老おろしきしめん、ざるきしめん
今回は、おすすめの太門ではなく、海老おろしとざるを頂きました!
幅広きしめんの触感はつるつる、35℃の猛暑日に食べるこのつるつる感は、のど越しがとても良く、さっぱりとしただしは、全部飲み干してしまうほど飲みやすい。ざるきしめんのつゆは、海老おろしよりもつゆが濃いめなので、きしめんの触感をすごく感じることができます。
男性の方なら麺の量を1半かダブルでも良いかも、並だとちょっと少なく感じますね。
店舗情報
店名 | 星が丘製麺所 |
住所 | 〒464-0802 名古屋市千種区星が丘元町15-5 星が丘テラス THE KITCHEN内 |
電話番号 | 052-753-6017 |
URL | http://hoshigaokaseimenjo.shop/ |
検索予約サイト | 食べログ ホットペッパーグルメ |
駐車場は、裏手にコインパーキングがあります。
チケットをお店に提示すると無料もしくは割引き対象ですので、ご活用ください。
星が丘テラスとは
星が丘テラスは、名古屋市内にありながらも緑に囲まれた素敵な場所です。アクセスも便利で、地下鉄東山線の星ヶ丘駅下車、地上にあがれば目の前にあります。
星が丘を好きになってほしい「商業施設ではなく、街を造る。」こうした想いからできた施設が「星が丘テラス」です。
2003年にオープンし、EAST/WEST/THE KITCHENのエリアに分かれたオープンモール型のショッピングセンターで、色々なショップやレストランがありますので、星が丘製麺所にお立ち寄りの際は、散策しながら楽しめます。
また、EASTエリアの上には「星が丘ボウル」もあり、ボーリング/卓球/ビリヤードなどのアミューズメントもありますので、1日満喫できる地域です。(注:星が丘ボウルは53年の歴史に終止符、2023年12月5日をもって営業終了します)
地下鉄星ケ丘駅を名古屋/栄方面に1駅行けば、東山公園駅に「東山動植物園」名古屋を代表する観光地もあり、千種区エリアの人気スポットになっています。(8月5日時点で、星が丘テラスも一部改装工事をしています。)
最後に
幼少期、家の前にあった定食屋さんできしめん定食を注文することが定番でした。赤つゆのきしめんに、ごはんとコロッケが付いた定食が最高でした!ここのお店の麺はやわらかく、本当にだしが美味しかったけど、数年前に引退。
名古屋新幹線構内の「住よし」さんは、昔食べたきしめんに味が似ているので新幹線を使用する時に食べますが、美味しいきしめんを食べられるお店が、本当に少なくなってしまいました。
星が丘製麺所のきしめんは、かなり幅広くもちもち麺です。触感もつるつる感で夏に食べたきしめんは最高でしたので、今度は赤つゆを食べ、冬に味噌つゆの順で、名古屋名物を楽しんでいきたいと思います。