ポケモンが伝統工芸に!?【ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―】が絶賛開催中!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ポケモンと伝統工芸がまさかのコラボ!名古屋・松坂屋美術館で開催中の「ポケモン×工芸展」は、人気ポケモンたちが名だたる工芸作家の手でアートに変身しています。精巧で美しい作品に、大人も子どもも夢中になること間違いなし!ポケモンの新たな魅力を体感してみてください。

出典:PRTIMES

CONTENTS

展覧会内容

ポケモンと日本の工芸が正面からぶつかり合う展覧会ということで、人間国宝から若手作家まで20名が本気で挑み、ポケモンの姿やゲームの記憶・旅や進化をテーマに多彩な作品が集結しています。器や着物など、日常に寄り添うアイテムにもポケモンが登場!ポケモンと工芸の化学反応は、ワクワク・うっとり・ニヤニヤそれともゾクッ?ぜひお楽しみください。

愛知会場からの新作も!

愛知会場からの新作もあり、開幕から盛り上がりをみせています!桂盛仁《ブローチ/ペンダント マギアナ》や池田晃将《光晶亀甲飾箱》など、ぜひ実際に会場でご覧ください。

グッズ情報

ポケモン×工芸展のピカチュウ ぬいぐるみ

サイズ:22.3×16×10.5㎝

税込2,640円

ポケモンと工芸作家がわざをかけあう、真剣勝負の場となる本展開催を記念したぬいぐるみ。

日本の伝統柄「工字繋ぎ」の着物を着たピカチュウです。

小宮康義 江戸小紋着尺 ミニトート

税込4,290円

展示作品と同じ江戸小紋の反物で作られたクルミボタン付きのスペシャルなトート。

作家本人が染め上げた江戸小紋の反物をそのまま使用しています。

珈琲ドリップバッグ 5バッグ入り 

税込1,350円

東京・恵比寿のスペシャリティコーヒー専門店猿田彦珈琲が本展用に特別にブレンド。

5点の作品がパッケージに入っています。

豆皿4枚セット

サイズ:直径4㎝ 

税込5,940円

小宮康義の〈江戸小紋着尺〉、

水橋さおりの〈友禅訪問着 「群」〉、

城間栄市の〈琉球紅型着物「島ツナギ」〉

の図柄の一部を配置しプリントした豆皿。

チケット情報

一般1,700円
高・大生1,100円
小・中生600円

平日の日時指定はありませんが、土日祝休日は日時指定制となるのでご注意ください。
チケットについての詳細はこちらをご覧ください。

開催概要

展覧会名ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―
開催日時〜2025年6月15日(日)
10:00~18:00※入館は閉館30分前まで
場所松坂屋美術館(松坂屋名古屋店南館7階)
問い合わせ050-1782-7000(松坂屋名古屋店 大代表)
ウェブサイトhttps://kogei.pokemon.co.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS