愛知県蟹江町にある銭洗尾張弁財天 富吉神社に行ってきました。パワースポットとして知られ、富吉龍大神が祀られており、その御神徳は福徳円満や商売繁盛に関するご利益があるとされています。今回の記事では、お金の洗い方や蟹江城との歴史、アクセス方法などを紹介していきます。
この記事にはアフィリエイトプログラムを含みます。
CONTENTS
銭洗尾張弁財天 富吉神社
「近鉄蟹江」駅より徒歩5分ほどにあります。近鉄蟹江駅へは名古屋駅から近鉄名古屋線で15分で行ける距離にあります。車で行く場合、神社には駐車場がありませんので、近鉄蟹江駅周辺のコインパーキングが便利です。
名称 | 銭洗尾張弁財天 富吉神社 |
所在地 | 愛知県海部郡蟹江町城4丁目 |
御祭神 | 富吉龍大神 |
創建 | 室町時代 |
URL | ー |
初詣に向けて押さえておきたい参拝の作法
ここ最近、テレビ番組で神社特集などを目にする機会が増え「二拝二拍手一拝」など、参拝の作法についてご存知な方も多いと思います。でもいざ参拝に行くと「どうだった…
歴史や背景
室町時代(後花園天皇、足利義教将軍時)に北条平八郎時満が蟹江城を築く際、神のご加護を得るために鎌倉の銭洗弁財天(現在は宇賀福神社)より勧請しました。この勧請により、城内には黄金の井戸銭洗いが造られ、その清浄な水を利用して軍資金を調達し、この福銭を手にして蟹江城が築かれたという伝承が残されています。そして小牧・長久手の戦いにおける蟹江合戦や地震による倒壊を経験した後、昭和39年に海門寺大池を埋め立てることになり、約400年ぶりに尾張弁財天富吉神社として祀られました。
お金の洗い方
お金の洗い方、ザルにお金を入れ柄杓を使って3回水をかけます。濡れたお金を丁寧に拭き取ります。清められて洗ったお金は有意義にお使いください。ハンカチなどはお忘れなく!
最後に
銭洗いができる神社は少なく、犬山市の三光稲荷神社や名古屋市北区にある山田天満宮内の金神社には参拝を兼ね行ったことがありました。今回訪れた銭洗尾張弁財天 富吉神社の御祭神は富吉龍大神であり、2024年辰(龍)にあやかり、洗ったお金は愛知県発展のために活用してみることにします。
【名古屋の歴史観光モデルコース】豊臣秀吉編|マップあり
今回は日帰りでも回れる豊臣秀吉ゆかりの地を紹介!神様として祀られた中村区にある豊国神社や愛知県西部地域でのゆかりスポットをピックアップしていきます。戦国時代…